『豐さ』

          『豐さ』

人は、真の豊かさを知らない。「豊さ」とは、削ぎ落とし、削り取られて残ったもの。それは、心の奥底に潜む本質。

豊穣な稲穂の実り。削ぎ落とされ、脱穀された果実が、米となる。

稲穂を揺らす風、稲穂を濡らす雨、稲穂を育む大地に、稲穂を照らす太陽にさえ、豊さという本質に差し迫った関係性を有する。

固い殻に閉じ困った我々の種子(しゅうじ)は、豊さそのものであるのに、肝心の我々の心()は、弱く儚くも脆い。

外界との関係を調え、強く実った心から、削ぎ落としてこそ豊かさが顕われる。

*しゅう‐じ【種子】唯識で、一切の現象・事物となって現れ出るべき可能力を植物の種にたとえていう語。阿頼耶識に蓄えられる。

⇒無限の可能性を秘め、心の中に有する豊さである先天の心。

*ゆい‐しき【唯識】仏教学説の一。一切の存在はただ自己の識(心)の作り出した仮のもので、識のほかには事物的存在はないと説く。

⇒識が、見たもの全てを自身の事象に起きた物事として受け止める唯識的「判断」、もしくは「認識」を言う。

()狭いお店にお客様が沢山入ってきて、混雑しているとき、唯識的判断を持つ店員さんならば、「お客様を捌く(錯雑した物事をきちんと処理する)」でしょう。

⇒また、識が、見るもの全てを自分とは、切り離して受け止めるならば、唯識的「判断」、もしくは「認識」ではなくなるでしょう。

()狭いお店にお客様が沢山入ってきて、混雑しているとき、唯識的判断を持たない店員さんならば、「お客様のお相手(はたらきかける対象)をする」でしょう。

*あらや‐しき【阿頼耶識】人間存在の根底をなす意識の流れ。経験を蓄積して個性を形成し、またすべての心的活動のよりどころとなる。唯識派で説く。八識の中の第8識。

⇒経験、知識、認識から成り立つ後天の心。

<関係ページ>

  • エコ村(顕密一如であるべし)
  • 綾部視察団1
  • 山が動く
  • おじいちゃん
  • あなたが守りたいもの
  • 半農半禅
  • 読者への手紙
  • 『豐さ』
  • 同志
  • 風ト水ノ会
  • みんなの心と心が寄り添うかの時よ!
  • 京都撃壌集-綾部篇Ⅰ
  • 風水言志説
  • コメント(2)