ニュース
  • 鍾進添老師監修
    『玄空大卦羅盤』
    受付開始!
サイト内検索

風水山道
最近の投稿
  • 2025年度講座案内
  • 【鍾福堂】 通書2025年版
  • 2024年度人相講座
  • 2024年度オンライン四柱推命講座
  • 2024年度オンライン擇日講座
  • 2024年度オンライン風水講座
  • 【鍾福堂】 通書2024年版
  • 2023年度オンライン風水応用講座
  • 2023年度人相講座
  • 2023年度オンライン四柱推命講座
アーカイブ
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
カテゴリー
  • 風水MONO
  • 仙道世界
  • 張明澄先生
  • 風水論考
  • 風水のある旅
  • 羅盤を作るぞ
プロフィール
風水帰一
  • 地理風水法羅盤販売
  • 風水とは何かⅠ
  • 古代風水学とは何か
  • 四柱推命とは何か
  • 六大課とは何か
  • 現代・共産党中国医学の誤り
風水西遊記
  • 日本
    • 群馬県
    • 神奈川県
    • 静岡県
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 福井県
    • 広島県
    • 鹿児島県
  • 台湾
    • 台北縣
    • 台中縣
    • 嘉義縣
    • 南投縣
  • 香港
リンク
    • 功房伍 Koubougo
    • 張明澄記念館
    • 羅盤博物館
    • 鑑定山道
    • 風水山道通信講座
    • 茶通
    ---- リンクバナー ----























    フォトアルバム
    フォトアルバムの最新フォト

    フォトアルバム

    • Photo_7
      山道帰一
    タイプリスト
    頭を過ぎる音楽

    • Mr.Children - Starting Over

      曲名:Starting Over
      アルバム:REFLECTION{Drip}通常盤
      アーティスト:Mr.Children
      肥大したモンスターの頭を 隠し持った散弾銃で仕留める 今度こそ躊躇などせずに その引き金を引きたい

    • Mr.Children - 忘れ得ぬ人

      曲名:忘れ得ぬ人
      アルバム:REFLECTION{Drip}初回盤
      アーティスト:Mr.Children
      何してたって頭のとごかで 忘れ得ぬ人がそっと微笑んでいて 憧れで 幸せで 僕を捕まえて立ち止まらせる

    • Mr.Children - 放たれる

      曲名:放たれる
      アルバム:足音 ~Be Strong
      アーティスト:Mr.Children
      カラタチの木の棘のように あらゆるものに尖り自分を守った でも今は恐れることは何もないと つよがりじゃなく思える

風水山道
風水山道
鑑定山道
風水MONO
通信講座
« 『はじめての台湾茶』発売記念・熊本でお茶会! | メイン | ホームシック2 »
2011年12月29日 (木)
ホームシック

 もうかれこれ1カ月近く家に帰っていません。(´A`。)グスン

Img_0543
 11月末には熊本にお茶会のイベントに行き家に戻ってきて合宿。

 それから四国巒頭ツアーに生徒共に出陣。

Img_0588
 家に戻ること数日。それからすぐの12月7日には家を出て大阪でお茶会イベント。  

 
 
 
 

Img_0790_2Img_0661 12月8日には京都入りし、ロー先生の講義に参加。

 12月17、18日の二日間は「擇日講義Ⅱ」を内部生に向けて講義。

 

Img_1068
 12月19日から台湾入りし、茶通の買い付けで奔走。

 茶葉の選定では、いつもの現場主義に基づく厳選調査のため文山→梨山→凍頂→杉林渓→梅山、とハードな旅程をこなした。

 

 
 

 

Img_1326Img_1300 山道帰一セレクトショップ用の特に厳選したものを選ぶため、今回は杉林渓の茶園と茶農家をいくつも渡り歩いた。その努力も実り、かつて出会ったことがないほどの杉林渓高山烏龍茶に出会うことができた。

 

Img_1116Img_1142 そして、台中に来るなり、鍾進添老師が招聘されている五術教育協会の理事長選挙にお供することに。一番後ろの席にひっそりと隠れていると、いきなり最前列に呼び出され一番前の貴賓席に座らされた。

 

Img_1120 おまけに、スピーチまでやらされて、一番前の席で目のやり場に困りながら、何が何だかわからない選挙は幕を閉じた。

 

Img_1154
 その後、一週間は鍾進添老師の講義を受け、途中、台湾のテレビ局が取材に来るなどの色々なイベントもあり、時既に12月29日。 


Img_1177_2 こうも長くホテル生活が続くと、下着やら靴下が足りなくなります。そのため、台湾の鍾進添老師の家に二週間分くらいのストックを置いておいてもらっているので台湾で補給するもののホテルを転々とする暮らしには疲労はつきもの。

 もう、こんなにも長い期間のホテル暮らしにはうんざりだ…。

 

Img_1389Img_1382 おまけに、すっかり台湾の食事にも慣れてしまった今日この頃。

 鍾進添老師を始め師母も、私も素朴で質素な食べ物が意外と好みです。

 

Img_1402 今回はどっさりと質問も用意し、擇日や三合羅盤の用法から透地奇門の復習もできたし、太乙神数は文字起こししたものに鍾進添老師が自ら整理した完全版のテキストを作成して頂き、たっぷりと充実の学習を終えることができた。

 いつも思うのは、働きながら勉強するのは大変です。

 そして、晴れて12月30日には帰国し、無事に家に帰れそうです。

 ああ~、早く家に帰りたい。(゜-Å) ホロリ 



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へにほんブログ村ランキング

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/327284/27673569


コメント

お疲れ様でございます。

うんざり・・・とおっしゃりながら、今まで拝見した中で一番良いお顔をされてらっしゃるように思います(^^)

山道セレクトは危険ですね♪
昨日いただいた、梨山の優等生もかなり危険ですけど。
マニアの方がはまるのがわかります。

良い年末年始をお迎えくださいませ。


elfinbear | [URL] | 2011/12/29 10:11:04


elfinbearさ~ん

疲労困憊です。一刻も早く自分の養生食生活を取り戻したい。

帰国したら、締め切り過ぎている本と、通信講座に時間を割いて、
正月返上ですな。

ああ~、いつになったら休めるのかわからない生活には疲れるな。


ダニエル | [URL] | 2011/12/30 2:20:10

長旅、お疲れ様でした。

京都で毎日のように食べたタコ焼きが、
ハードな毎日の山道さんの身体を蝕んでいないか心配しております。もう消化してますでしょうか。。。

今年は、山道さんには、お世話になりっぱなしの一年でした。ありがとうございます。

良いお年をお過ごし下さいませ。


りょう | [URL] | 2011/12/30 19:05:59

りょう君~

昨日、飛行機を乗り継いで無事帰国しました。
いや~、京都では朝から晩までお世話になっちゃいましたね。

特に二人で狂ったようにたこ焼きを食べに行きましたね。

多分、洗脳されていたんだと思います。

毎日、リョウ君の頭を見ているうちに。( ´∀`)

ところで、あそこのたこ焼き屋さん、下地の小麦粉を変えたでしょ?
パンケーキミックスに。

ちなみに、メタルたこ焼きが鉄板の金気を帯び金剋木しているのには笑いましたがね。( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ

また届けたいですね。マスタードが乗ったたこ焼きよりも、バスタードしている現場を。ヽ(゚∀゚)ノギィィィィッ!!!


ダニエル | [URL] | 2011/12/31 13:00:42


コメントを投稿