ニュース
  • 鍾進添老師監修
    『玄空大卦羅盤』
    受付開始!
サイト内検索

風水山道
最近の投稿
  • 2025年度講座案内
  • 【鍾福堂】 通書2025年版
  • 2024年度人相講座
  • 2024年度オンライン四柱推命講座
  • 2024年度オンライン擇日講座
  • 2024年度オンライン風水講座
  • 【鍾福堂】 通書2024年版
  • 2023年度オンライン風水応用講座
  • 2023年度人相講座
  • 2023年度オンライン四柱推命講座
アーカイブ
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
カテゴリー
  • 風水MONO
  • 仙道世界
  • 張明澄先生
  • 風水論考
  • 風水のある旅
  • 羅盤を作るぞ
プロフィール
風水帰一
  • 地理風水法羅盤販売
  • 風水とは何かⅠ
  • 古代風水学とは何か
  • 四柱推命とは何か
  • 六大課とは何か
  • 現代・共産党中国医学の誤り
風水西遊記
  • 日本
    • 群馬県
    • 神奈川県
    • 静岡県
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 福井県
    • 広島県
    • 鹿児島県
  • 台湾
    • 台北縣
    • 台中縣
    • 嘉義縣
    • 南投縣
  • 香港
リンク
    • 功房伍 Koubougo
    • 張明澄記念館
    • 羅盤博物館
    • 鑑定山道
    • 風水山道通信講座
    • 茶通
    ---- リンクバナー ----























    フォトアルバム
    フォトアルバムの最新フォト

    フォトアルバム

    • Photo_7
      山道帰一
    タイプリスト
    頭を過ぎる音楽

    • Mr.Children - Starting Over

      曲名:Starting Over
      アルバム:REFLECTION{Drip}通常盤
      アーティスト:Mr.Children
      肥大したモンスターの頭を 隠し持った散弾銃で仕留める 今度こそ躊躇などせずに その引き金を引きたい

    • Mr.Children - 忘れ得ぬ人

      曲名:忘れ得ぬ人
      アルバム:REFLECTION{Drip}初回盤
      アーティスト:Mr.Children
      何してたって頭のとごかで 忘れ得ぬ人がそっと微笑んでいて 憧れで 幸せで 僕を捕まえて立ち止まらせる

    • Mr.Children - 放たれる

      曲名:放たれる
      アルバム:足音 ~Be Strong
      アーティスト:Mr.Children
      カラタチの木の棘のように あらゆるものに尖り自分を守った でも今は恐れることは何もないと つよがりじゃなく思える

風水山道
風水山道
鑑定山道
風水MONO
通信講座
« 嗜む | メイン | 中華易学現代化学術研討会 »
2014年8月10日 (日)
『師傳乾坤国寶』講座

 最近、講座開催の告知しかブログ更新していないじゃな~い!ヽ(`△´)/

 と、言われまして。(;◔ิд◔ิ) !!!

 そんなことは無いです。新刊が出るときも告知しています!( ゜ 3゜)

 

 さてさて、アルカノンセミナーで、『師傳乾坤国寶』講座をします。

 

 Q: 「これなぁに?」

 A: 「水法です。」

 Q:「お"水"ってなにアルか?これ敷居が高いんじゃないのかアルカノン。」

 A:「と、思われる方々もいることでしょう。それでは以下にわかりやすく解説しましょう。」

 水、例えばお水。スナック、キャバクラ、クラブと色々あります。

 でも全部違うんです!ヽ(`△´)/

 そう、風水の水法もそれと同じく、同じ名前の「水法」でも違うんです!( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ 

 そもそも、「水法」とは水を観察し、水から導き出される吉凶を扱うものです。

 それでは、「水法」とはどのようなものがあるのでしょうか?(*もう"お水"の話はやめてね)

 以下にお師匠様である鍾進添老師の解説を訳出して、ご説明いたします。内部資料『水法総論』より。

Photo

 地理風水における吉凶は「気」に関係していますが、「気」という表現以外にも、「水」とも表現されます。 水の流れである来去の方向を追従することは、地中の気の運行を知ることにあります。 「水」の重要性は、「止気」(しき)の効能にあります。 「山」をもって「運気」(うんき)とし、水をもって「止気」とします。 「山水交合」(さんすいこうごう)とは、即ち気が集ることであり「凝聚」(ぎょうじゅ)といい、「大交」とは大きく集ること(大聚)であり、「小交」とは小さく集ること(小聚)をいいます。また、「不交」とは気が集らないこと(不聚)を指し示しています。 そのため、「察水」(水を観測)する主要なことは、「山」と「水」の交合であり、山と水の行順や形勢を見極めることにあります。 水は須く逆らうこと、或いは転じることで、山と交合(交わって)して「止気」(気を止める)となるのです。

 「巒頭」における水法の看法は大体において一致します。 例えば、「之玄曲屈」「迴環有情」「閉鎖有力」は宜しい。 「反弓無情」「散漫直去」は忌むなどです。 但し「理気」においては、その吉凶及び看法は学派によって異なっています。大別すると「三合」と「三元」の両派の水法があります。

三合派
1.生旺墓水法(「三合水法」「三合四大局」)
2.輔星卦水法(「九星水法」)
3.特殊水法(「黄泉水法」「些子水法」)

三元派
1.元運玄空水法(「挨星水法」)
2.玄空大卦水法(「三元水法」)
3.先後天水法(「龍門八大局」)

 

 この様に大別すると六種類の水法が挙げられます。今回の講義では、三元派の「龍門八大局水法」(別称:乾坤国宝)を講義します。

 詳しくはこちらをご覧ください。


   

 師傳乾坤国寶 (山道帰一)

 
 開講日:10月11日(土)・12日(日)/2日間

 
 開講時:10:00~17:00(8時間)

 

 定員になり次第締め切らせていただきますので、お申し込みはお早めに!



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へにほんブログ村ランキング

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/327284/32387951


コメント

参加したかったのですが東京ですかぁ

最近は東京開催が多いですね~
また関西で講座されることがありましたら
声を掛けてください

宜しくお願い致します(*´∇`*)


仁詞 | [URL] | 2014/08/16 22:43:40

仁詞~

関西でもクラスあるけれど。
オープンクラスじゃないんだよね。
連絡するね。


ダニエル | [URL] | 2014/08/17 8:52:01


コメントを投稿