ニュース
  • 鍾進添老師監修
    『玄空大卦羅盤』
    受付開始!
サイト内検索

風水山道
最近の投稿
  • 2025年度講座案内
  • 【鍾福堂】 通書2025年版
  • 2024年度人相講座
  • 2024年度オンライン四柱推命講座
  • 2024年度オンライン擇日講座
  • 2024年度オンライン風水講座
  • 【鍾福堂】 通書2024年版
  • 2023年度オンライン風水応用講座
  • 2023年度人相講座
  • 2023年度オンライン四柱推命講座
アーカイブ
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
カテゴリー
  • 風水MONO
  • 仙道世界
  • 張明澄先生
  • 風水論考
  • 風水のある旅
  • 羅盤を作るぞ
プロフィール
風水帰一
  • 地理風水法羅盤販売
  • 風水とは何かⅠ
  • 古代風水学とは何か
  • 四柱推命とは何か
  • 六大課とは何か
  • 現代・共産党中国医学の誤り
風水西遊記
  • 日本
    • 群馬県
    • 神奈川県
    • 静岡県
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 福井県
    • 広島県
    • 鹿児島県
  • 台湾
    • 台北縣
    • 台中縣
    • 嘉義縣
    • 南投縣
  • 香港
リンク
    • 功房伍 Koubougo
    • 張明澄記念館
    • 羅盤博物館
    • 鑑定山道
    • 風水山道通信講座
    • 茶通
    ---- リンクバナー ----























    フォトアルバム
    フォトアルバムの最新フォト

    フォトアルバム

    • Photo_7
      山道帰一
    タイプリスト
    頭を過ぎる音楽

    • Mr.Children - Starting Over

      曲名:Starting Over
      アルバム:REFLECTION{Drip}通常盤
      アーティスト:Mr.Children
      肥大したモンスターの頭を 隠し持った散弾銃で仕留める 今度こそ躊躇などせずに その引き金を引きたい

    • Mr.Children - 忘れ得ぬ人

      曲名:忘れ得ぬ人
      アルバム:REFLECTION{Drip}初回盤
      アーティスト:Mr.Children
      何してたって頭のとごかで 忘れ得ぬ人がそっと微笑んでいて 憧れで 幸せで 僕を捕まえて立ち止まらせる

    • Mr.Children - 放たれる

      曲名:放たれる
      アルバム:足音 ~Be Strong
      アーティスト:Mr.Children
      カラタチの木の棘のように あらゆるものに尖り自分を守った でも今は恐れることは何もないと つよがりじゃなく思える

風水山道
風水山道
鑑定山道
風水MONO
通信講座
« 『風水バカ一代』七巻 | メイン | ミニ羅盤当選者発表! »
2009年5月31日 (日)
『風水バカ一代』八巻

61rrmo37wl  ついに、名古屋を皮切りに西日本でも始まるぞ!

 「裸の大将一代記」―山道清の見た夢『風水バカ一代』の連続した旅は続く。各地域の有志たちの熱いサポートを受けて、皆で気合の入った「風水革命」は続くのだ!ヽ(`△´)/

 友情や義侠心によって結びついた我々の行軍は続く。

 北海道講演の影響か、各地域の有志のみんなの士気は高い。(´∀`)

 ドンドン、お申し込みを受付中です。けして退屈させない漢(オトコ)・山道のリアルをご覧あれ。(;◔ิд◔ิ) !!!

Photo_4  そして、それぞれの地元の熱い漢(オトコ)たちとの邂逅やスピーチも楽しみです。

 開口一番、ケーサツに引っぱられないように、注意します。(`∀´)

 新しい扉を大事なお仲間たちと共に開きたい!地元の主催者の皆さんに、感謝!ぼくの講演を聞きたいという想いから主催者を引き受けてくれた皆の期待に十二分に応えたい。(・∀・)

 講演会の内容は、こちらです。「地理風水講演会」.おしながきをダウンロード 

<名古屋> 地理風水講演会
講演日: 6月7日(日)
講演時間:  午前10時から午後1時まで
主催者: 名古屋実行委員長 高木秀之
クリック→ お問い合わせ

 

<東京>  地理風水講演会
講演日: 6月14日(日)
講演時間:  18:00 開始 18:20~18:30 終了 20:50
主催者: 東京学級委員長 山道帰一
クリック→ お問い合わせ

 

<福岡>  地理風水講演会
講演日: 7月5日(日)
講演時間:  18:00 開始 18:20~18:30 終了 20:50
主催者: 福岡実行番長 大渓水
クリック→ お問い合わせ

 

<関連ページ>

  • 『風水バカ一代』十五巻
  • 『風水バカ一代』十四巻
  • 『風水バカ一代』十三巻
  • 『風水バカ一代』十二巻
  • 『風水バカ一代』十一巻
  • 『風水バカ一代』十巻
  • 『風水バカ一代』九巻
  • 『風水バカ一代』八巻
  • 『風水バカ一代』七巻
  • 『風水バカ一代』六巻
  • 『ダニエル書Ⅰ』
  • 『風水バカ一代』五巻
  • 『風水バカ一代』四巻
  • 『風水バカ一代』三巻
  • 『風水バカ一代』二巻
  • 『風水バカ一代』一巻


  • にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へにほんブログ村ランキング

    トラックバック

    このページのトラックバックURL:
    http://bb.lekumo.jp/t/trackback/327284/19993713


    コメント

    押忍!
    福岡講演会実行番長‘大渓水’であります。

    申込開始初日ではありますが既に十数名の参加希望者から連絡を頂きました、であります。
    このままのペースでは軽く定員をoverしてしまうぅぅ。
    もっと広い会場(福岡ドーム並みの!?)を手配すべきでした・・・

    九州中から熱い漢(オトコ・九州男児)と熱い篤姫(九州女子)が集結しますので、覚悟して九州上陸して下さい!!!

    以上、報告であります。
    押忍!


    大渓水 | [URL] | 2009/05/31 23:52:02

    番長!

    東京の番頭、山道です(笑)。

    押忍!

    段々実感が湧いて来ましたよ。


    「世界は何のためにあるのか」を皆で考えられる講演会を目指したいです。

    そして、「みんなで照らす未来」であることを皆でかみ締めたい!

    風水はそのための言語だと信じている。

    そんな調和が旋律として駆け出していけるように、ぼくは福岡に向けて旅立ちます。

    福岡で、心一つで対峙する相手が何人組み手になるかわからないですが、九州男児の気魄に負けないよう気を高めながら辿り着く予定です。

    心をはぐらかすことなく、心が羽をのばして届くように!

    大地から拾った伝えたい気持ちがあるから!

    「そんな」ぼくが、「みんな」へ変わる旅路に!

    押忍!


    風水風紀委員・ダニエル | [URL] | 2009/06/01 4:32:05


    コメントを投稿