ニュース
  • 鍾進添老師監修
    『玄空大卦羅盤』
    受付開始!
サイト内検索

風水山道
最近の投稿
  • 2025年度講座案内
  • 【鍾福堂】 通書2025年版
  • 2024年度人相講座
  • 2024年度オンライン四柱推命講座
  • 2024年度オンライン擇日講座
  • 2024年度オンライン風水講座
  • 【鍾福堂】 通書2024年版
  • 2023年度オンライン風水応用講座
  • 2023年度人相講座
  • 2023年度オンライン四柱推命講座
アーカイブ
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
カテゴリー
  • 風水MONO
  • 仙道世界
  • 張明澄先生
  • 風水論考
  • 風水のある旅
  • 羅盤を作るぞ
プロフィール
風水帰一
  • 地理風水法羅盤販売
  • 風水とは何かⅠ
  • 古代風水学とは何か
  • 四柱推命とは何か
  • 六大課とは何か
  • 現代・共産党中国医学の誤り
風水西遊記
  • 日本
    • 群馬県
    • 神奈川県
    • 静岡県
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 福井県
    • 広島県
    • 鹿児島県
  • 台湾
    • 台北縣
    • 台中縣
    • 嘉義縣
    • 南投縣
  • 香港
リンク
    • 功房伍 Koubougo
    • 張明澄記念館
    • 羅盤博物館
    • 鑑定山道
    • 風水山道通信講座
    • 茶通
    ---- リンクバナー ----























    フォトアルバム
    フォトアルバムの最新フォト

    フォトアルバム

    • Photo_7
      山道帰一
    タイプリスト
    頭を過ぎる音楽

    • Mr.Children - Starting Over

      曲名:Starting Over
      アルバム:REFLECTION{Drip}通常盤
      アーティスト:Mr.Children
      肥大したモンスターの頭を 隠し持った散弾銃で仕留める 今度こそ躊躇などせずに その引き金を引きたい

    • Mr.Children - 忘れ得ぬ人

      曲名:忘れ得ぬ人
      アルバム:REFLECTION{Drip}初回盤
      アーティスト:Mr.Children
      何してたって頭のとごかで 忘れ得ぬ人がそっと微笑んでいて 憧れで 幸せで 僕を捕まえて立ち止まらせる

    • Mr.Children - 放たれる

      曲名:放たれる
      アルバム:足音 ~Be Strong
      アーティスト:Mr.Children
      カラタチの木の棘のように あらゆるものに尖り自分を守った でも今は恐れることは何もないと つよがりじゃなく思える

風水山道
風水山道
鑑定山道
風水MONO
通信講座
« 張明澄先生の六回忌 | メイン | 『風水バカ一代』十五巻~ピンチ! »
2009年11月 6日 (金)
『風水バカ一代』十四巻~全国コンプリート

Map  『風水バカ一代』全国行脚まであと少し。最後のつめです。中国・四国・近畿・沖縄へ出陣です! これで全国篇コンプリート!

 今年最後の取材及び出撃となります。 

 今回は、「風水山道通信講座」受講生のみが巒頭ツアーということで共に行動します。受講生のための巒頭技術の向上も狙いの一つです。範囲が広すぎるので、六つに区切りました。また、風水バカシリーズの醍醐味であった行く先々で、依頼があった方の個人宅鑑定は時間の都合上無理なので、ご了承くださいませ。

 とにかく、タイトなスケジュール。これらの地域は、ほぼ県境の境界線を無視して回るので、何日の何時にこの範囲のどこにいるかは現段階では分りません。

 レイモンド・ロー先生の講座受講生及び、風水山道通信講座の受講生、そして、全国に飛び散る張明澄先生に所縁(ゆかり)ある明澄透派の残党の皆さん!

 ぜひぜひ、ご連絡を入れてくださいな。近所まで行ったときは、コーシーでも飲みましょう。四国の田村君、約束の・・・。覚えてる?忘れてたら、オレ四国で地獄だよ。( ´Д`)

 行く先々の場所でどんなことが待ち構えていて、どんな出会いがあり、どんな思い出になり、そこからどんな思考が生まれてくるか、わからない。わからないからきっと、人は旅をしたがるんだと思う。

Dsc_0050  見知らぬ土地で、土地勘も奪われ、財布の中身も削られ(笑)、空っぽにして、土地と繋がる。その時、心の地図と現実の地図が重なる。そんな、一体感を味わうことこそ、風水の醍醐味です。日本の巒頭を縦横無尽に掘り起こしてきました。そうやって、また情報は発信されてゆく。そして、土地が発する情報もエネルギーに他ならないのです。

Img_9565  つまり、その時、その場所で、そのエネルギーに出会い、ぼくらの中でコンバートされ、情報として発信される。それは言わば、強烈なエネルギーを発する大地が呼んでいる。だから、行かなくっちゃ。
 

Img_6755  美しい日本をもっと多くの人に知ってもらい、人が間違えただけで寂しい想いをしている場所に再び光が当たりますように。

 その間違えた部分と対話できる「風水のある旅」であることが、本当の目的です。

 いま、広がる意識、拡張する認識をすべて受け止めたい。

 

①山口・広島・島根<4泊5日間>

  11月8日 東京から山口に到着。山口で合流・出発。
   一泊
  11月9日
   二泊
  11月10日
   三泊
  11月11日
   四泊
  11月12日 島根から鳥取へ出発。

②鳥取・岡山<2泊3日間>

  11月12日 島根から鳥取に到着。鳥取で合流・出発。
   一泊
  11月13日
   二泊
  11月14日 岡山から香川へ出発。

③四国:香川・愛媛・高知・徳島<4泊5日間>

  11月14日 岡山から香川に到着。香川で合流・出発。
   一泊
  11月15日
   二泊
  11月16日
   三泊
  11月17日
   四泊
  11月18日 徳島から和歌山へ出発。

④和歌山・奈良<3泊4日間>

  11月18日 徳島から和歌山に到着。和歌山で合流・出発。
   一泊
  11月19日
   二泊
  11月20日
   三泊
  11月21日 奈良から大阪へ出発。

⑤大阪・兵庫<2泊3日間>

  11月21日 奈良から大阪に到着。大阪で合流・出発。
   一泊
  11月22日
   二泊
  11月23日 兵庫から大阪へ出発。

⑥沖縄<3泊4日間>

  11月23日 大阪から沖縄に到着。沖縄で合流・出発。
   一泊
  11月24日
   二泊
  11月25日
   三泊
  11月26日 沖縄から東京へ出発。

<関連ページ>

  • 『風水バカ一代』十五巻
  • 『風水バカ一代』十四巻
  • 『風水バカ一代』十三巻
  • 『風水バカ一代』十二巻
  • 『風水バカ一代』十一巻
  • 『風水バカ一代』十巻
  • 『風水バカ一代』九巻
  • 『風水バカ一代』八巻
  • 『風水バカ一代』七巻
  • 『風水バカ一代』六巻
  • 『ダニエル書Ⅰ』
  • 『風水バカ一代』五巻
  • 『風水バカ一代』四巻
  • 『風水バカ一代』三巻
  • 『風水バカ一代』二巻
  • 『風水バカ一代』一巻
  •  

     シリーズを彩った『風水バカ一代・外伝』は、お仲間のエドブログにケータイでリアルタイムに文字と写真を送って、旅先で更新して作り続けた傑作ノンフィクションです。これは、まとめてケータイ小説にしようと考えています。ぜひぜひ、こちらのほうが笑えるので一読あれ。( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ

    『風水バカ一代・外伝』~何故、私はその時、狂喜に満たされたのか

     送り人2  
     送り人1
     霧島六社権現の謎
     龍穴
     日本一
     桜島
     鹿児島入り(鮎 in 桜島)
     マギー戦線離脱
     縁結びの神社
     宮崎入り
     白川水源
     阿蘇からのメッセージ
     地獄の歓声2
     地獄の歓声1
     阿蘇山と宇宙
     雲厳寺の霊厳洞
     熊本駅
     熊本入り
     隠れキリシタン!
     松翁軒のカステラ
     長崎チャンポン+皿うどん
     長崎入り
     うまい若鶏
     七夕に
     ヒョッコリ島
     漢(オトコ)たちの桃花
     回龍顧祖
     福岡で残業!
     お昼とオイナリと…
     戻れる?
     殺人未遂
     アメリカに来ました
     焼き加齢Ⅱ
     焼き加齢
     払えコール2
     観光地と風水地
     若返る!老兵・ヒロシ君
     払え!コール
     今日も愉しかった
     神の御加護に見放されたおじさん?
     雨男の罰当たりな念仏@ 東照寺
     カレーおじさん合流@ 九州篇

     今回は、iPhoneがあるので、更新はもっと楽かもしれない。エド、またやろうか外伝?



    にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へにほんブログ村ランキング

    トラックバック

    このページのトラックバックURL:
    http://bb.lekumo.jp/t/trackback/327284/22217651


    コメント

    九州篇と香港篇は使い放題にしてありませんでしたので、パケ代が恐ろしいことになりましたが、もう大丈夫!

    ジャンジャン好きなだけ送って下さいまし。^^


    Edward | [URL] | 2009/11/06 8:24:15

    旅行の予定日がよくかわるな~ 
    学校のゼミがあるから合すのたいへん。


    ヒロシ | [URL] | 2009/11/06 9:56:01


    コメントを投稿